【地域の住宅事情と収納の大きな関係性】
2016/07/04 Mon 10:28
好きなモノは捨てなくていい!
活用術とあなたらしい暮らし方を提案
兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
昨日は、兵庫県和田山市にある 「改装計画×クレバリーホーム」様のイベントで、
整理収納講座&収納相談会をさせて頂きました。

時々雨が降ったり、また晴れたり・・と変なお天気でしたが、
たくさんの方がご来場下さいました~^^
午前と午後の講座の間に、
担当の西さんとパチリ。
整理収納アドバイザー2級の資格持っておられるそうですよ!
おうち検討中の方、ぜひご相談なさって下さいねー。

イベントでは、多くの方といろんな話をさせて頂くのですが、
それが私にとってとても楽しいし、同時に大変勉強になる時間です。
毎回感じるのが、
「その地域の住宅事情と収納は、密接な関係がある」
ということ。
私が住んでいる姫路市は、大阪や神戸の町中に比べると、
やはり一戸建て率が高い。
そしてこの和田山の方、加えて家がかなり広いです。
よく収納本に載っているグッズ、
スキマ収納とか、圧縮袋とか要らないと思う・・・
だからこそ、何を収納したいのか考え
どこに収納を作るかの動線がとっても大切!
営業の方、お客さまのライフスタイルをじーっくり聞いて、
ほんとに親身にアドバイスされていました。
収納も、動線も、人によって、世代によって全然違うよね
って言われてたのを聞いて、ほんとにー!!と、
私、超納得でした。
お会いした皆さんが、理想の家・暮らしをぜひとも実現下さるよう、
私も陰ながら応援しています。
そして、必要であればいつでも整理・収納のお手伝いを
させて頂きたいと思います。
帰りは和田山インターの近くにある、こちら。
海鮮せんべい。
家族にお土産買って帰りました^^

日曜にお仕事に行かせて頂くのは、
夫そして子供の協力があってこそ!感謝感謝です。
本日も読んでいただいて、ありがとうございました。
活用術とあなたらしい暮らし方を提案

兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
昨日は、兵庫県和田山市にある 「改装計画×クレバリーホーム」様のイベントで、
整理収納講座&収納相談会をさせて頂きました。

時々雨が降ったり、また晴れたり・・と変なお天気でしたが、
たくさんの方がご来場下さいました~^^
午前と午後の講座の間に、
担当の西さんとパチリ。
整理収納アドバイザー2級の資格持っておられるそうですよ!
おうち検討中の方、ぜひご相談なさって下さいねー。

イベントでは、多くの方といろんな話をさせて頂くのですが、
それが私にとってとても楽しいし、同時に大変勉強になる時間です。
毎回感じるのが、
「その地域の住宅事情と収納は、密接な関係がある」
ということ。
私が住んでいる姫路市は、大阪や神戸の町中に比べると、
やはり一戸建て率が高い。
そしてこの和田山の方、加えて家がかなり広いです。
よく収納本に載っているグッズ、
スキマ収納とか、圧縮袋とか要らないと思う・・・
だからこそ、何を収納したいのか考え
どこに収納を作るかの動線がとっても大切!
営業の方、お客さまのライフスタイルをじーっくり聞いて、
ほんとに親身にアドバイスされていました。
収納も、動線も、人によって、世代によって全然違うよね
って言われてたのを聞いて、ほんとにー!!と、
私、超納得でした。
お会いした皆さんが、理想の家・暮らしをぜひとも実現下さるよう、
私も陰ながら応援しています。
そして、必要であればいつでも整理・収納のお手伝いを
させて頂きたいと思います。
帰りは和田山インターの近くにある、こちら。
海鮮せんべい。
家族にお土産買って帰りました^^

日曜にお仕事に行かせて頂くのは、
夫そして子供の協力があってこそ!感謝感謝です。
本日も読んでいただいて、ありがとうございました。
●cozyroomのお片付けサポート お客様が続けられるお片付けを考えながら、 一緒にゆっくり進めていきます。 一時的な片付けで終わりたくない方に。 ★詳細はコチラ ●整理収納アドバイザー2級認定講座 7/10(土)明石産業交流センター【1日講座】 8/10(水)姫路労働会館【1日講座】 ★講座の詳細はコチラ ●その他の整理収納講座 7/26(火)終活・エンディングノート <パナホーム明石> ★講座の詳細はコチラ |
- 関連記事
-
- 明石・整理収納アドバイザー2級講座でした!
- 【地域の住宅事情と収納の大きな関係性】
- 【書類整理講座 最終回終わりました~】
コメント