【男性はなぜ家に帰ったらポケットの中身を全部出すのか?】
2016/06/18 Sat 20:00
好きなモノは捨てなくていい!
活用術とあなたらしい暮らし方を提案
兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
先日生徒さん(男性)から、大変興味深い話を教えて頂きました。
その前に少し前置き。
以前講座で、
男性って家に帰ってきたら、
ポケットから財布とか、鍵とか出して、
家のいろんな場所に置くから、なんか散らかるよね
という話をしたことがあって。
で、少しでも片づけてくれるようになるにための工夫として、
置くスペースを作ってあげるのも一つの方法!

我が家の、夫用小物トレー
置き場所を作ってあげると、あちこち置かないようになりました。
でも、そもそも
なんで男性ってポケットから持ち物出すんだろう?
って話に・・。
女性はカバンに入れたまま、ほとんど出しませんよね
皆さんも不思議に思いませんか?
この答を、先日教えて頂きました
その方いわく、
男性は大昔から”狩りをして家族を守る”という”狩猟本能”を持っていて、
毎回家に帰ったら、狩りをした道具の手入れもしていた。
その名残りで、財布や時計なども家では外して、
手入れしたり、並べて置くのを 本能的に やっている。
ということなんだってー
これって、めっちゃ納得じゃありません?
本能って言われちゃぁ、
出すのは仕方ないっていうか、そういうもんなのね。と
割り切って考えられるよね(笑)

出典:「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016
- - -
整理収納をお伝えする立場ではありますが、
日々沢山生徒さんから、教えて頂き、
気づきをたくさんもらっている私です
この話もシェアしていいですか?と聞いたら、
こころよく「どうぞ、どうぞ」と言ってくださったので、
皆様にご紹介です。
本日も読んでいただいて、ありがとうございました。
活用術とあなたらしい暮らし方を提案

兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
先日生徒さん(男性)から、大変興味深い話を教えて頂きました。
その前に少し前置き。
以前講座で、
男性って家に帰ってきたら、
ポケットから財布とか、鍵とか出して、
家のいろんな場所に置くから、なんか散らかるよね

という話をしたことがあって。
で、少しでも片づけてくれるようになるにための工夫として、
置くスペースを作ってあげるのも一つの方法!

我が家の、夫用小物トレー
置き場所を作ってあげると、あちこち置かないようになりました。
でも、そもそも
なんで男性ってポケットから持ち物出すんだろう?
って話に・・。
女性はカバンに入れたまま、ほとんど出しませんよね

皆さんも不思議に思いませんか?
この答を、先日教えて頂きました

その方いわく、
男性は大昔から”狩りをして家族を守る”という”狩猟本能”を持っていて、
毎回家に帰ったら、狩りをした道具の手入れもしていた。
その名残りで、財布や時計なども家では外して、
手入れしたり、並べて置くのを 本能的に やっている。
ということなんだってー

これって、めっちゃ納得じゃありません?

本能って言われちゃぁ、
出すのは仕方ないっていうか、そういうもんなのね。と
割り切って考えられるよね(笑)

出典:「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016
- - -
整理収納をお伝えする立場ではありますが、
日々沢山生徒さんから、教えて頂き、
気づきをたくさんもらっている私です

この話もシェアしていいですか?と聞いたら、
こころよく「どうぞ、どうぞ」と言ってくださったので、
皆様にご紹介です。
本日も読んでいただいて、ありがとうございました。
●cozyroomのお片付けサポート お客様が続けられるお片付けを考えながら、 一緒にゆっくり進めていきます。 一時的な片付けで終わりたくない方に。 ★詳細はコチラ ●整理収納アドバイザー2級認定講座 7/10(土)明石産業交流センター【1日講座】 8/10(水)姫路労働会館【1日講座】 ★講座の詳細はコチラ ●その他の整理収納講座 6/27(月)終活・エンディングノート <パナホーム城の西> ★講座の詳細はコチラ |
- 関連記事
-
- 【リバウンド完全にしてしまうか、とどまるかの分かれ目】
- 【男性はなぜ家に帰ったらポケットの中身を全部出すのか?】
- 【広がれ~!整理収納の効果、そして快適な暮らし】
コメント