【減装商品(へらそうしょうひん)って知ってる?】
2016/02/25 Thu 15:34
好きなモノは捨てなくていい!
活用術とあなたらしい暮らし方を提案
兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
捨てなくていい!と大きく言っているからか、
逆に、私はゴミ問題に結構関心があります。
といっても、まだまだ全然勉強不足なのですが・・・(/_\)
今日食べたヤマザキのレーズンパンに

↓ こんなマークがついておりました。

減装(へらそう)商品 だって。
ん?シャレ効いてる??笑
このマーク調べてみると、
神戸大学の学生さんが中心となって、
容器包装ごみの発生抑制に取り組んでおられる
NPO法人ごみじゃぱん
という非営利団体があって。
減装商品マークを通じて、
容器包装ごみが少ない商品を「推奨」しておられるらしい。
なるほど、ヤマザキのパンの包装も
軽量化したり簡素化したりして、
従来より4~18%包装重量が削減されてるそうな。
%の差は、食パンとかバターロールなど商品の差です
1つにしたらちょっとの量だけど、
毎日大量の商品が世の中に生み出されている訳だから、
まとまるとスゴイ削減量
NPO法人ごみじゃぱんさん、素敵な活動ですねー^^
- - -
何でも簡単に手に入るようになった今日、
今度はいかにゴミを減らすか。
ここほんとに重要課題だと思います。
お片付け=>捨てる。
このステップは必要にはなってくるけれど、
まず安易にホイホイ買わない。
各自が自分自身の行動、
よく考えていきたいですね。
本日も読んでいただいて、ありがとうございました。
活用術とあなたらしい暮らし方を提案

兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
捨てなくていい!と大きく言っているからか、
逆に、私はゴミ問題に結構関心があります。
といっても、まだまだ全然勉強不足なのですが・・・(/_\)
今日食べたヤマザキのレーズンパンに

↓ こんなマークがついておりました。

減装(へらそう)商品 だって。
ん?シャレ効いてる??笑
このマーク調べてみると、
神戸大学の学生さんが中心となって、
容器包装ごみの発生抑制に取り組んでおられる
NPO法人ごみじゃぱん
という非営利団体があって。
減装商品マークを通じて、
容器包装ごみが少ない商品を「推奨」しておられるらしい。
なるほど、ヤマザキのパンの包装も
軽量化したり簡素化したりして、
従来より4~18%包装重量が削減されてるそうな。
%の差は、食パンとかバターロールなど商品の差です
1つにしたらちょっとの量だけど、
毎日大量の商品が世の中に生み出されている訳だから、
まとまるとスゴイ削減量

NPO法人ごみじゃぱんさん、素敵な活動ですねー^^
- - -
何でも簡単に手に入るようになった今日、
今度はいかにゴミを減らすか。
ここほんとに重要課題だと思います。
お片付け=>捨てる。
このステップは必要にはなってくるけれど、
まず安易にホイホイ買わない。
各自が自分自身の行動、
よく考えていきたいですね。
本日も読んでいただいて、ありがとうございました。
●cozyroomのお片付けサポート お客様が続けられるお片付けを考えながら、 一緒にゆっくり進めていきます。 デジタル収納の各種設定にも対応可。 受付可能日 → 3/22,24,29, 4/4,6~ ★詳細はコチラ ●整理収納アドバイザー2級認定講座 3/12(土)サンライフ明石 【1日講座】 3/16・17(水木)姫路兵庫県立武道館 【午前×2日】 ●cozyroomの書類整理 4/1(金)お金と書類の整理講座 【FPさんとコラボ】 ★講座の詳細はコチラ |
- 関連記事
-
- 【子育て支援メッセ~お弁当の飾り切り】
- 【減装商品(へらそうしょうひん)って知ってる?】
- 【年末年始のお買いもの。その前に!】
コメント