【いい本みっけ!「家事の図鑑」は大人にもオススメ】
2015/08/29 Sat 00:00
あなたらしい、居心地のいい暮らし方を提案 
兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
先日子供と一緒に行った図書館で、
面白そう!と借りてきた本。
これがとってもいい内容で

「一人前になるための家事の図鑑」 岩崎書店 刊
片付け、そうじ、洗たく、料理
という家事が、8、9割がた写真と絵で説明されていて
すごく分かりやすい!
著作権の関係上、中を掲載できないのが残念。
登場人物が小学生くらいの子供なので、
小学生でも分かる内容になっていると思うのですが、
いやいや。
今から一人暮らしする大学生や、社会人、
結婚前のふたり
そして
長年主婦としてやってる方にも
「自分の家事の仕方ってあってる?」という確認にも
いいかもしれません。
読んだら「へぇ~」がいろいろありましたよ
資料は絵や写真が多いと
こんなにも読もうという気が起きるのね!と
自身の講座資料の作り方についても、勉強になりました(^^;)
お片付けのところも、
絵いっぱいで分かりやすく説明されているので、
興味のある方は、ぜひ読んでみてください。
借りてきた本だったので、「1冊家にも買いたい!」っと思ったんですが、
定価が、6,480円
と割とお高い
内容がいいので、講座一回分と思ってもいいのかなぁ・・・なんて
思いつつ、まだ買ってませんが
今日はおすすめの本のご紹介でした
本日も読んでいただいて、ありがとうございました。

兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
先日子供と一緒に行った図書館で、
面白そう!と借りてきた本。
これがとってもいい内容で


「一人前になるための家事の図鑑」 岩崎書店 刊
片付け、そうじ、洗たく、料理
という家事が、8、9割がた写真と絵で説明されていて
すごく分かりやすい!
著作権の関係上、中を掲載できないのが残念。
登場人物が小学生くらいの子供なので、
小学生でも分かる内容になっていると思うのですが、
いやいや。
今から一人暮らしする大学生や、社会人、
結婚前のふたり

そして
長年主婦としてやってる方にも
「自分の家事の仕方ってあってる?」という確認にも
いいかもしれません。
読んだら「へぇ~」がいろいろありましたよ

資料は絵や写真が多いと
こんなにも読もうという気が起きるのね!と
自身の講座資料の作り方についても、勉強になりました(^^;)
お片付けのところも、
絵いっぱいで分かりやすく説明されているので、
興味のある方は、ぜひ読んでみてください。
借りてきた本だったので、「1冊家にも買いたい!」っと思ったんですが、
定価が、6,480円

と割とお高い

内容がいいので、講座一回分と思ってもいいのかなぁ・・・なんて
思いつつ、まだ買ってませんが

今日はおすすめの本のご紹介でした

本日も読んでいただいて、ありがとうございました。
●cozyroomのお片付けサポート お客様が続けられるお片付けを考えながら、 一緒にゆっくり進めていきます 受付可能日 → 9/8~ ★詳細はコチラ ●整理収納アドバイザー2級認定講座 9/12(土)サンライフ明石 毎月開催中~ 10/1・2(木金)姫路武道館 姫路・午前の2日コース! ★詳細はコチラ |
- 関連記事
-
- 【視覚から入ると楽しい♪~たのしいおかたづけ】
- 【家族っていいなと思える本~実家のかたづけはじめました。】
- 【いい本みっけ!「家事の図鑑」は大人にもオススメ】
コメント