2級認定講師の試験に
2014/01/27 Mon 06:38

先週末、新大阪へ「整理収納アドバイサー2級認定講師」の試験を
受けに行ってきました。
「整理収納アドバイサー2級」の講座、
みなさまもカルチャーセンターのチラシで目にされた事が
あるのではないでしょうか?
丸1日整理収納をお勉強して、最後の試験に合格すれば、
ハウスキーピング協会が認定する「整理収納アドバイザー2級」の資格が
取れるものです。
その講師の試験に、行って参りました。
いやー、めっちゃ緊張した!
試験は筆記と実技があって、
実技は実際にセミナーを30分行い、
それを試験官が点数をつけるというものです。
合格率も約20%という厳しい試験

出来は・・・たぶんまた受けることになるでしょう(苦笑)
でも、同じ試験を受けるアドバイザーの方達との意見交換や、
お互いの実際のセミナー実技を見て(試験を受ける人同士も相互に試験官になるのです!)
「こういう伝え方、わかりやすい~!」
と気づきや刺激をもらったり

とっても有意義な時間になりました

* * * * *
「整理収納アドバイザー2級」は、私が人生最初に受けた、整理収納のセミナーです。
そこで、整理って実はこうなんだー!
という気づきをもらって。
今こうしてアドバイザーとして活動する事になった、最初のきっかけです。
その時は、アドバイザーになろうなんて全く思ってなかったので、
人生どう展開するのか、本当に分からないですね~
私も、いろんな方々に「整理収納」を通じて、
居心地のいい(COZY)くらし・部屋(ROOM)づくり をお伝えして行きたいと思います。



- 関連記事
-
- ファイリングシステムの受講スタート♪
- 2級認定講師の試験に
- 自分再発見!コラージュセラピー初体験
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます