【キャンプで防災ポリ袋クッキングを試してみました】
2018/09/03 Mon 12:10
お片付けで子育てママ・働く女性を笑顔に!
兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
昨日は夏休み最後の日曜日。
私はカヌーに行きたかったのだけど、
長男が「バーべーキューしたい!肉食べたい!」
と言い出したので、急遽デイキャンプへ。
ちょうどいい機会なので、
夏休みに習った防災時の”ポリ袋クッキング”を
試してみることにしました。

まず、カセットコンロでお鍋に湯を沸かして・・

その間に材料の準備。
今日はおかずはバーベキューの肉があるので、
基本のごはんと、デザートの蒸しパンを作ることにしました。
ポリ袋(高密度ポリエチレンのもの)にお米と水を入れて浸します。
沢山入れると火が通らないと聞いたので、
0.5合ずつの袋を4つ作りました。
米と水の割合は、1:1.5だったはずが、
手伝ってくれた娘が、テキトーに入れちゃって
・・・調整しましたが、ちゃんと炊きあがるか不安なわたし。
蒸しパンは、ホットケーキミックスに牛乳を入れて
混ぜるだけ。

混ぜてから、「あっ!ポリ袋の中で混ぜれば良かった・・・」と気付く
(ジプロックだと、茹でた時に袋が溶けるかも・・なので)
混ぜ終わってから、ポリ袋に移して、
袋の空気を抜きます。

沸騰したお湯の中でボイルすること、
約30~40分くらい。

茹でている間に、網で肉を焼く。
焼肉には白ごはん必須!の長男が、
「ごはんいつ出来るんー?ほんまに出来るんやろうな!
」
とせっつくので、
おそるおそる1袋を鍋からとってきて、
開けてみると・・・

ちゃんと出来ておりましたーヾ(・∀・)ノ
水の量が微妙でしたが、ごはんに芯も残らず。
家族も「今度からキャンプでご飯炊くとき、この方法でもええな」と大絶賛。
お鍋が汚れないしね
正直、「全然炊けないやんかー」と文句言われたらどうしよう
と思っていたので、無事に出来て一安心。
ホットケーキミックスの蒸しパンもちゃんと膨らんでいて、
娘は持ってきたチョコホイップをかけて
喜んで食べていました
アウトドア好きな我が家。
キャンプ道具は、防災時にもかなり役立つと思っています。
また何が実践したら、ブログで報告しますね!
防災のポリ袋クッキングを教えてくれた、
岡本絵美ちゃんありがとう!
絵美ちゃんのお片付けと防災のブログはこちら★
本日も読んで頂き、ありがとうございました。
---
@lineで、お片付け情報を配信しています(月1ペース)
スマートフォンでご覧の方は下記ボタンをクリックして、ご登録ください。

ID検索 : @ykn4285f
登録後に一度メッセージ送信下さいね^^

インスタグラム : @cozyroom.and.life

兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
昨日は夏休み最後の日曜日。
私はカヌーに行きたかったのだけど、
長男が「バーべーキューしたい!肉食べたい!」
と言い出したので、急遽デイキャンプへ。
ちょうどいい機会なので、
夏休みに習った防災時の”ポリ袋クッキング”を
試してみることにしました。

まず、カセットコンロでお鍋に湯を沸かして・・

その間に材料の準備。
今日はおかずはバーベキューの肉があるので、
基本のごはんと、デザートの蒸しパンを作ることにしました。
ポリ袋(高密度ポリエチレンのもの)にお米と水を入れて浸します。
沢山入れると火が通らないと聞いたので、
0.5合ずつの袋を4つ作りました。
米と水の割合は、1:1.5だったはずが、
手伝ってくれた娘が、テキトーに入れちゃって

・・・調整しましたが、ちゃんと炊きあがるか不安なわたし。
蒸しパンは、ホットケーキミックスに牛乳を入れて
混ぜるだけ。

混ぜてから、「あっ!ポリ袋の中で混ぜれば良かった・・・」と気付く

(ジプロックだと、茹でた時に袋が溶けるかも・・なので)
混ぜ終わってから、ポリ袋に移して、
袋の空気を抜きます。

沸騰したお湯の中でボイルすること、
約30~40分くらい。

茹でている間に、網で肉を焼く。
焼肉には白ごはん必須!の長男が、
「ごはんいつ出来るんー?ほんまに出来るんやろうな!

とせっつくので、
おそるおそる1袋を鍋からとってきて、
開けてみると・・・

ちゃんと出来ておりましたーヾ(・∀・)ノ
水の量が微妙でしたが、ごはんに芯も残らず。
家族も「今度からキャンプでご飯炊くとき、この方法でもええな」と大絶賛。
お鍋が汚れないしね

正直、「全然炊けないやんかー」と文句言われたらどうしよう
と思っていたので、無事に出来て一安心。
ホットケーキミックスの蒸しパンもちゃんと膨らんでいて、
娘は持ってきたチョコホイップをかけて
喜んで食べていました

アウトドア好きな我が家。
キャンプ道具は、防災時にもかなり役立つと思っています。
また何が実践したら、ブログで報告しますね!
防災のポリ袋クッキングを教えてくれた、
岡本絵美ちゃんありがとう!
絵美ちゃんのお片付けと防災のブログはこちら★
本日も読んで頂き、ありがとうございました。
---
@lineで、お片付け情報を配信しています(月1ペース)
スマートフォンでご覧の方は下記ボタンをクリックして、ご登録ください。

ID検索 : @ykn4285f
登録後に一度メッセージ送信下さいね^^

インスタグラム : @cozyroom.and.life
●整理収納アドバイザー2級認定講座 9/30(日)姫路・県立武道館研修室【1日講座】 10/17(水)姫路・県立武道館研修室【1日講座】 10/28(日)明石・生涯学習センター【1日講座】 講座の詳細はコチラ★ ●cozyroomのオフィス環境改善サポート 探しものゼロ!ストレスフリーな 職場環境を目指しませんか? 詳細はコチラ★ ●cozyroomのおうちお片付けサポート お客様が続けられるお片付けを考えながら、 一緒に進めていきます。 一時的な片付けで終わりたくない方に。 ただ今の空き状況→9/6,13,18~ 詳細はコチラ★ |
- 関連記事
-
- 【岡山へキャンプに行ってきました】
- 【キャンプで防災ポリ袋クッキングを試してみました】
- 【淡路じゃのひれキャンプ&シーカヤック】
コメント