【今年我が家に増えたモノは・・・】
2017/12/27 Wed 07:57
お片付けで子育てママ・働く女性を笑顔に!
兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
今年の振り返り。
今まで我が家になく、新しく購入したものといえば・・・これ

折りたたみ防災ヘルメット
そして、非常用トイレ

そう。今年一気に防災用品が増えました。
この秋に岡本絵美ちゃんがされている防災備蓄の講座を受講して、
食べ物の備蓄だけでなく、
他にも必要なものが色々あると教えてもらって。

私の防災に対する意識に変化が。
今年は家の中をもっと安全にしたい!
と思って防災用品置き場もチェンジ。
新たに購入したヘルメットは、リュックのそばに吊して収納。

ちなみに場所は、玄関横のクローゼット。
すぐに背負って逃げ出せるように。
非常用トイレは、水が流れなくなった時に
トイレで固めて使うタイプのもの。
色んな使い方のものが出てるらしいけど、我が家はこのタイプを買いました。
便器の横に、少し大きめのゴミ箱があって、
ここに入れることにしました
このゴミ箱、以前はオムツ用
→卒業してからは普通のゴミ箱として使用していたもの

まだまだ備えは足りないと思うけれど、
トイレとヘルメットを買ったことで、少し安心感も増えたような気がします
ちなみに我が家が購入したモノはこちら。
以前、阪神大震災を経験して、地震って怖い!災害って怖い!
ってよく分かってはいるものの、
今が平和だからその気持ちも徐々に薄れ・・・
しかも、来る来ると言われている南海トラフ地震にも
どれくらい備えたらいいのか。
でも、講座で講師の絵美ちゃんがゆってた。
正しい知識をもって、
自分で普段から備えておくことが一番大事なんだって。
もしもの時のこと、防災の備えについて
みんなにも考える機会をもってもらいたいなぁと感じたので、
次回のエンディングノートの会で、
お話ししていただくことにしました。
「30代からの終活~エンディングノートを考える会 vol.4」
2018. 1/11(木) 10:00~11:40
会場 : コワーキングスペースmocco
参加費 : 2,000円 (エンディングノート・ドリンクバー付)
※エンディングノートをお持ちの方は
1,000円(ドリンクバー付)でご参加いただけます。
●今回のトークゲスト
岡本絵美さん(防災士・防災備蓄収納1級プランナー)
詳細・お申込はこちら★から

---
@lineで、お片付け情報を配信しています(月1ペース)
スマートフォンでご覧の方は下記ボタンをクリックして、ご登録ください。

ID検索 : @ykn4285f

兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
今年の振り返り。
今まで我が家になく、新しく購入したものといえば・・・これ


折りたたみ防災ヘルメット
そして、非常用トイレ


そう。今年一気に防災用品が増えました。
この秋に岡本絵美ちゃんがされている防災備蓄の講座を受講して、
食べ物の備蓄だけでなく、
他にも必要なものが色々あると教えてもらって。

私の防災に対する意識に変化が。
今年は家の中をもっと安全にしたい!
と思って防災用品置き場もチェンジ。
新たに購入したヘルメットは、リュックのそばに吊して収納。

ちなみに場所は、玄関横のクローゼット。
すぐに背負って逃げ出せるように。
非常用トイレは、水が流れなくなった時に
トイレで固めて使うタイプのもの。
色んな使い方のものが出てるらしいけど、我が家はこのタイプを買いました。
便器の横に、少し大きめのゴミ箱があって、
ここに入れることにしました

このゴミ箱、以前はオムツ用
→卒業してからは普通のゴミ箱として使用していたもの

まだまだ備えは足りないと思うけれど、
トイレとヘルメットを買ったことで、少し安心感も増えたような気がします

ちなみに我が家が購入したモノはこちら。
![]() 送料無料2個セット【汚物袋100枚つき】非常用トイレ ... |
以前、阪神大震災を経験して、地震って怖い!災害って怖い!
ってよく分かってはいるものの、
今が平和だからその気持ちも徐々に薄れ・・・
しかも、来る来ると言われている南海トラフ地震にも
どれくらい備えたらいいのか。
でも、講座で講師の絵美ちゃんがゆってた。
正しい知識をもって、
自分で普段から備えておくことが一番大事なんだって。
もしもの時のこと、防災の備えについて
みんなにも考える機会をもってもらいたいなぁと感じたので、
次回のエンディングノートの会で、
お話ししていただくことにしました。
「30代からの終活~エンディングノートを考える会 vol.4」
2018. 1/11(木) 10:00~11:40
会場 : コワーキングスペースmocco
参加費 : 2,000円 (エンディングノート・ドリンクバー付)
※エンディングノートをお持ちの方は
1,000円(ドリンクバー付)でご参加いただけます。
●今回のトークゲスト
岡本絵美さん(防災士・防災備蓄収納1級プランナー)
詳細・お申込はこちら★から

---
@lineで、お片付け情報を配信しています(月1ペース)
スマートフォンでご覧の方は下記ボタンをクリックして、ご登録ください。

ID検索 : @ykn4285f
●整理収納アドバイザー2級認定講座 1/17,18(水木)姫路・県立武道館【2日講座】開催決定 1/21(日)明石・生涯学習センター【1日講座】 ★講座の詳細はコチラ ●エンディングノートを考える会vol.4 1/11(木) 10:00~コワーキングスペースmocco トークゲスト: 防災士 岡本絵美さん (災害に備えるために、今出来る事) ★講座の詳細はコチラ ●cozyroomのお片付けサポート お客様が続けられるお片付けを考えながら、 一緒に進めていきます。 一時的な片付けで終わりたくない方に。 ただ今の空き状況→1/24,25,2/7,8,14,15,27,3/1~ ★詳細はコチラ |
- 関連記事
-
- 【息子と私の攻防の末・・・玄関に水槽が!】
- 【今年我が家に増えたモノは・・・】
- 【クリスマススワッグ~雰囲気変えてみました】
コメント