【永久に終わらないお片付けに、今度こそバイバイ】
2017/08/26 Sat 21:13
お片付けで子育てママ・働く女性を笑顔に!
兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
昨日は姫路市手柄にある、兵庫県立武道館 研修室にて
毎月恒例 「整理収納アドバイザー2級認定講座」を
開催させて頂きました。

夏休みだからかな?
この日は剣道の大会があって、駐車場がめっちゃ混んでた
メインは武道をする会場だからね
今回も4名の方がご参加下さって、
わきあいあいと進んだ2日間でした。
男性の方もいらっしゃいましたよ^^
最近男性の受講率も上がってきています!

ワーク中のひとこま。
いつも講座の初めに、受講目的を皆さんに聞いています。
その時に「ずっと片付けを繰り返していて、終わりがなくて・・・」と
言われる方がいらっしゃいます。
なにをかくそう、私がそうでした!^^;
毎日片付けてるのに、毎日散らかる・・・
毎日家族に「片付けてよー」と言っている・・・
みなさんは、そんなことありませんか?
実はね、ちゃんとした整理の方法を学べば、
片付けはウンっとラクになります。
生活している限り、モノがテーブルの上に全く出てないって事はあり得ませんが、
すぐ元の場所に片付く仕組みが整って
永遠に繰り返す散らかりから、解放されるんです
そして、生活がどんどん自分の好きなスタイルに変わっていく!
●受講して頂いた方のご感想●
・とても楽しく事例を紹介してもらいながら、分かりやすい講座でした。
実践したいアイデアも教えてもらえたので、少しずつ自分の生活に
役立てていきたいです。
・頭の中も整理されたような、片付けのモヤモヤがすっきりしました。
今日は帰ったらまず引出しの中からやってみたいと思います。
・整理収納系は好きで、本を色々と読みあさってきましたが、
忙しさを理由になかなかエンジンがかからず・・・
でももう一度向き合って、捨てられなかったものを手にとって考えてみたいと思います。
・整理について理論的に教えて頂き、頭の中も整理された気分です。
次回の2級認定講座のスケジュールです
県立武道館から、手柄の展望台が見えます。

本日もお読み下さってありがとうございました

兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
昨日は姫路市手柄にある、兵庫県立武道館 研修室にて
毎月恒例 「整理収納アドバイザー2級認定講座」を
開催させて頂きました。

夏休みだからかな?
この日は剣道の大会があって、駐車場がめっちゃ混んでた

メインは武道をする会場だからね

今回も4名の方がご参加下さって、
わきあいあいと進んだ2日間でした。
男性の方もいらっしゃいましたよ^^
最近男性の受講率も上がってきています!

ワーク中のひとこま。
いつも講座の初めに、受講目的を皆さんに聞いています。
その時に「ずっと片付けを繰り返していて、終わりがなくて・・・」と
言われる方がいらっしゃいます。
なにをかくそう、私がそうでした!^^;
毎日片付けてるのに、毎日散らかる・・・
毎日家族に「片付けてよー」と言っている・・・
みなさんは、そんなことありませんか?
実はね、ちゃんとした整理の方法を学べば、
片付けはウンっとラクになります。
生活している限り、モノがテーブルの上に全く出てないって事はあり得ませんが、
すぐ元の場所に片付く仕組みが整って
永遠に繰り返す散らかりから、解放されるんです

そして、生活がどんどん自分の好きなスタイルに変わっていく!

●受講して頂いた方のご感想●
・とても楽しく事例を紹介してもらいながら、分かりやすい講座でした。
実践したいアイデアも教えてもらえたので、少しずつ自分の生活に
役立てていきたいです。
・頭の中も整理されたような、片付けのモヤモヤがすっきりしました。
今日は帰ったらまず引出しの中からやってみたいと思います。
・整理収納系は好きで、本を色々と読みあさってきましたが、
忙しさを理由になかなかエンジンがかからず・・・
でももう一度向き合って、捨てられなかったものを手にとって考えてみたいと思います。
・整理について理論的に教えて頂き、頭の中も整理された気分です。
次回の2級認定講座のスケジュールです
●整理収納アドバイザー2級認定講座 9/2(土)明石生涯学習センター【1日講座】★開催決定 9/20,21(水木)姫路・県立武道館【2日講座】★開催決定 ★講座の詳細はコチラ |
県立武道館から、手柄の展望台が見えます。

本日もお読み下さってありがとうございました

- 関連記事
-
- 【エンディングノートを考える会 vol2 開催レポ】
- 【永久に終わらないお片付けに、今度こそバイバイ】
- 【ほんま大事!親子・防災備蓄講座でした】
コメント