【書類整理の個別相談にお伺いしてきました】
2020/09/03 Thu 07:00
お片付けで子育てママ・働く女性を笑顔に!
兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
先日、デジタル整理のご相談で、紙の整理にお困りの方のお宅へご訪問してきました。

紙のファイリングについてもお答えするのですけど、
最近の時代の流れに合わせて、やっぱりデジタル化も外せません。
自宅にあるScanSnap2台を持って行って、実演してきましたよ。
・紙を減らしたいけど、必要なものもあるから捨てたくはない…
・忘れやすいから貼っておきたいんだけど、散らかり感が出るし…
・家庭用プリンターにスキャナー機能もあるけど、
データにして保存する方法に何か違いがあるの?
そんなお悩みにまるっとお応えしています😊
ぜんぜん関係ないけど、
ScanSnapってメーカーでいうと富士通(Fujitsu)なんです。
私もパソコンも富士通で同じ白。
並べたら、めっちゃ富士通推しの子みたい!(笑)
というわけで、
もし書類整理、デジタル化に悩まれていたら
こちらをご覧下さいね。遠方の方はZoomでの相談もOKですよ。
▶cozyroomのデジタル整理
本日も読んで頂き、ありがとうございました。

ZOOM(ズーム)を使ったお片付け相談受付中!

ハウスキーピング協会「整理収納アドバイザー2級認定講座」が
オンライン受講できるようになりました!

インスタグラム : @cozyroom.and.life

兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
先日、デジタル整理のご相談で、紙の整理にお困りの方のお宅へご訪問してきました。

紙のファイリングについてもお答えするのですけど、
最近の時代の流れに合わせて、やっぱりデジタル化も外せません。
自宅にあるScanSnap2台を持って行って、実演してきましたよ。
・紙を減らしたいけど、必要なものもあるから捨てたくはない…
・忘れやすいから貼っておきたいんだけど、散らかり感が出るし…
・家庭用プリンターにスキャナー機能もあるけど、
データにして保存する方法に何か違いがあるの?
そんなお悩みにまるっとお応えしています😊
ぜんぜん関係ないけど、
ScanSnapってメーカーでいうと富士通(Fujitsu)なんです。
私もパソコンも富士通で同じ白。
並べたら、めっちゃ富士通推しの子みたい!(笑)
というわけで、
もし書類整理、デジタル化に悩まれていたら
こちらをご覧下さいね。遠方の方はZoomでの相談もOKですよ。
▶cozyroomのデジタル整理
本日も読んで頂き、ありがとうございました。

ZOOM(ズーム)を使ったお片付け相談受付中!

ハウスキーピング協会「整理収納アドバイザー2級認定講座」が
オンライン受講できるようになりました!

インスタグラム : @cozyroom.and.life
●整理収納アドバイザー2級認定講座 9/12(土)姫路・県立武道館研修室【1日講座】残2 10/14(水)姫路・県立武道館研修室【1日講座】 9月日程自由設定ZOOMオンライン 講座の詳細はコチラ★ ●cozyroomのおうちお片付けサポート お客様が続けられるお片付けを考えながら、 一緒に進めていきます。 一時的な片付けで終わりたくない方に。 ただ今の空き状況→9/4,8,9~ 詳細はコチラ★ ●cozyroomの職場の環境改善サポート 探しものゼロ!ストレスフリーな 職場環境を目指しませんか? 詳細はコチラ★ |
【家じゅうサポート、本日無事コンプリートしましたー!】
2020/03/27 Fri 18:22
お片付けで子育てママ・働く女性を笑顔に!
兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
今日は岡本アドバイザー、本田アドバイザーと整理収納サポートへ。
昨年の冬から、家じゅうサポートでお伺いさせて頂いたお客様、
ついに本日最終回!
無事、全て完成いたしましたーヾ(o´∀`o)ノ♪

お客様からも、
「ちゃんと置く場所が決まっていると
子供も片付けやすくなったみたいで、
自分でやってくれます~」って
嬉しいお言葉を頂きました。
- - -
家じゅうお片付けサポート、
それぞれのお宅によって変わりますが、
大体の目安として3~6,7回程度、数ヶ月に分けて
お伺いするパターンが多いかなと思います。
(お客様とご相談しながら、どのくらいのペースで、アドバイザー何名で
お伺いするか決めさせて頂いています)
cozyroomの整理収納サポートは、
片付け代行やずーっと毎月定期的にご訪問するプランではありません。
リセットとしての整理収納サポートが終わった後は、
ご自身でもラクに続けられるような仕組み作りを目指します。
あなたが無理なく片付けられるようになる為の
"個別・現場レッスン"
ぜひ一度プロの整理収納を体験してみて下さいね

整理収納サービスの詳細はこちら★から
本日も読んで頂き、ありがとうございました。
---
cozyroom ”line公式アカウント”にご登録下さい。
お片付け情報を配信しています(月1ペース)
スマートフォンでご覧の方は下記ボタンをクリックして、ご登録ください。

ID検索 : @ykn4285f
登録後に一度メッセージ送信下さいね^^

インスタグラム : @cozyroom.and.life

兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
今日は岡本アドバイザー、本田アドバイザーと整理収納サポートへ。
昨年の冬から、家じゅうサポートでお伺いさせて頂いたお客様、
ついに本日最終回!
無事、全て完成いたしましたーヾ(o´∀`o)ノ♪

お客様からも、
「ちゃんと置く場所が決まっていると
子供も片付けやすくなったみたいで、
自分でやってくれます~」って
嬉しいお言葉を頂きました。
- - -
家じゅうお片付けサポート、
それぞれのお宅によって変わりますが、
大体の目安として3~6,7回程度、数ヶ月に分けて
お伺いするパターンが多いかなと思います。
(お客様とご相談しながら、どのくらいのペースで、アドバイザー何名で
お伺いするか決めさせて頂いています)
cozyroomの整理収納サポートは、
片付け代行やずーっと毎月定期的にご訪問するプランではありません。
リセットとしての整理収納サポートが終わった後は、
ご自身でもラクに続けられるような仕組み作りを目指します。
あなたが無理なく片付けられるようになる為の
"個別・現場レッスン"
ぜひ一度プロの整理収納を体験してみて下さいね


整理収納サービスの詳細はこちら★から
本日も読んで頂き、ありがとうございました。
---
cozyroom ”line公式アカウント”にご登録下さい。
お片付け情報を配信しています(月1ペース)
スマートフォンでご覧の方は下記ボタンをクリックして、ご登録ください。

ID検索 : @ykn4285f
登録後に一度メッセージ送信下さいね^^

インスタグラム : @cozyroom.and.life
●整理収納アドバイザー2級認定講座 4/19(日)姫路・県立武道館研修室【1日講座】 講座の詳細はコチラ★ ●cozyroomのおうちお片付けサポート お客様が続けられるお片付けを考えながら、 一緒に進めていきます。 一時的な片付けで終わりたくない方に。 ただ今の空き状況→4/2,3~ 詳細はコチラ★ ●cozyroomのオフィス環境改善サポート 探しものゼロ!ストレスフリーな 職場環境を目指しませんか? 詳細はコチラ★ |
【緊急!応急処置のお片付け】
2020/03/22 Sun 16:11
お片付けで子育てママ・働く女性を笑顔に!
兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
今日は岡本絵美アドバイザーと一緒にお片付けサポート。
お客様少々お急ぎの事情ありで、最初に方向性を決め、
残りの時間はみんなで整理を頑張りました。

散らかるのには、必ず理由があります。
その根本原因を知り、そこを改善していかないとまたすぐに散らかる
”おかたづけのリバウンド”が起こります。
以前は散らかってなかったのに・・・
って方は、どこかで生活が変わったのかもしれませんね。
前に戻すのではなく、今・そしてこれからの生活を考えて・・・
がこの先上手くいく秘訣です。
今日もお客様と色々お話ししながら、
サポートをさせて頂きましたよ^^
お客様もお忙しい中、いっぱい頑張って下さいました!
春は生活が変わる方が多い時期です。
新生活のスムーズなスタートは、今の時期にどう生活空間を整えるか
にかかっているといっても過言ではありません。
困られた時は、いつでもご相談下さいね。
★cozyroomのお片付けサポート
本日も読んで頂き、ありがとうございました。
---
cozyroom ”line公式アカウント”にご登録下さい。
お片付け情報を配信しています(月1ペース)
スマートフォンでご覧の方は下記ボタンをクリックして、ご登録ください。

ID検索 : @ykn4285f
登録後に一度メッセージ送信下さいね^^

インスタグラム : @cozyroom.and.life

兵庫・姫路の整理収納コンサルタント 笹田奈美子です。
今日は岡本絵美アドバイザーと一緒にお片付けサポート。
お客様少々お急ぎの事情ありで、最初に方向性を決め、
残りの時間はみんなで整理を頑張りました。

散らかるのには、必ず理由があります。
その根本原因を知り、そこを改善していかないとまたすぐに散らかる
”おかたづけのリバウンド”が起こります。
以前は散らかってなかったのに・・・

って方は、どこかで生活が変わったのかもしれませんね。
前に戻すのではなく、今・そしてこれからの生活を考えて・・・
がこの先上手くいく秘訣です。
今日もお客様と色々お話ししながら、
サポートをさせて頂きましたよ^^
お客様もお忙しい中、いっぱい頑張って下さいました!

春は生活が変わる方が多い時期です。
新生活のスムーズなスタートは、今の時期にどう生活空間を整えるか
にかかっているといっても過言ではありません。
困られた時は、いつでもご相談下さいね。
★cozyroomのお片付けサポート
本日も読んで頂き、ありがとうございました。
---
cozyroom ”line公式アカウント”にご登録下さい。
お片付け情報を配信しています(月1ペース)
スマートフォンでご覧の方は下記ボタンをクリックして、ご登録ください。

ID検索 : @ykn4285f
登録後に一度メッセージ送信下さいね^^

インスタグラム : @cozyroom.and.life
●整理収納アドバイザー2級認定講座 4/19(日)姫路・県立武道館研修室【1日講座】 講座の詳細はコチラ★ ●cozyroomのおうちお片付けサポート お客様が続けられるお片付けを考えながら、 一緒に進めていきます。 一時的な片付けで終わりたくない方に。 ただ今の空き状況→3/25,4/1,2,3~ 詳細はコチラ★ ●cozyroomのオフィス環境改善サポート 探しものゼロ!ストレスフリーな 職場環境を目指しませんか? 詳細はコチラ★ |